トップ 初めてのデスクワーク!Officeアプリの活用&操作事例集
講座

初めてのデスクワーク!Officeアプリの活用&操作事例集

officeツールの基礎知識を学ぶことができます。

学習内容

  • Officeツールの使い分けを理解することができます
  • 事務作業を円滑に行うことができるようになります
  • PowerPointを使用して、資料を作成できるようになります
  • Wordを使用して、基本的な文書を作成できるようになります
  • Excelを使用して、データの管理ができるようになります

こんな方にオススメ

  • 初めてデスクワークをされる方
  • デスクワークの効率化を図りたい方
  • 経理部、企画部など経験の無いオフィスワーク系の部署に移動になった方

講座内容

学校で情報科目が必修となるなど、社会ではPCスキルが必ずといっていいほど求められています。
その中でも、Officeソフトは必須のスキルです。

今まであまり触れてこなかった方は、どの機能から学べばいいのかわからないのではないでしょうか。

この講座では、Word・PowerPoint・Excel、それぞれのソフトごとに「本当に使う機能」を絞って取り上げています。

講座を最後まで学習することで、基礎知識を習得し、作業効率をあげることができます。

ぜひ、この講座を通じて0からOfficeソフトを使えるようになりましょう!

※説明で使用したデータもダウンロードし、練習することが可能です。

 

コースの内容

合計 2時間34分
プレビュー マークのあるレクチャーを試聴いただけます
読み込み中

このコースの講師

江原 数彦
江原 数彦
J Career School 講師

広告会社の営業を経て、広告制作、そして専門学校の教員という経歴を持つ。主に専門学校にて 10,000時間の授業を通し、学びの場を作り上げてきた。世に出した社会人は700人以上。専任時代は学科長としての責務を担いながら、専門学校の授業改革に挑む実績を持つ。現在はJ Career School講師として、後輩教員の育成や支援、専門学校卒生のキャリアイノベーションに積極的に取り組んでいる。もっともっと専門学校の価値を高めることが生涯の夢である。

もっと見る

関連するコース