トップ 資格対策講座 イチから学べる~基本情報技術者対策講座~
有料講座

28講座セット イチから学べる~基本情報技術者対策講座~

効率よく学び、試験合格までの筋道が見えてくる!挫折せずに最後まで取り組めるよう開発した講座です。

概要

  • 2022年度下期試験対応
  • 午前試験に必要な知識を学べます
  • 午後試験に対応できる知識を学べます
  • 効率よく学習するためのポイントを知ることができます
  • 出題頻度の高い分野を中心に理解しやすい学習内容です
  • シラバス7.2に完全対応


イチから学べる~基本情報技術者対策講座~講座紹介

【30秒で伝えるイチから学べる~基本情報技術者対策講座~の魅力】

カリキュラム

■試験概要/傾向と対策・・51分

■第1章 コンピュータ構成要素・・1時間45分

■第2章 ソフトウェアとマルチメディア・・2時間6分

■第3章 基礎理論1・・1時間6分

■第3章 基礎理論2・・54分

■第3章 基礎理論3・・1時間25分

■第4章 アルゴリズムとプログラミング1・・1時間3分

■第4章 アルゴリズムとプログラミング2・・1時間2分

■第4章 アルゴリズムとプログラミング3・・1時間34分

■第5章 システム構成要素・・2時間22分

■第6章 データベース技術1・・1時間25分

■第6章 データベース技術2・・1時間54分

■第7章 ネットワーク技術1・・51分

■第7章 ネットワーク技術2・・1時間34分

■第8章 情報セキュリティ<重要>1・・1時間0分

■第8章 情報セキュリティ<重要>2・・1時間15分

■第9章 システム開発技術1・・57分

■第9章 システム開発技術2・・1時間9分

■第10章 マネジメント系・・1時間29分

■第11章 ストラテジ系1・・58分

■第11章 ストラテジ系2・・1時間6分

■第11章 ストラテジ系3・・1時間11分

■午前対策・頻出問題まとめ1・・1時間12分

■午前対策・頻出問題まとめ2・・1時間8分

■午後対策・セキュリティ・・50分

■午後対策・データベース・・1時間5分

■午後対策・マネジメント/ストラテジ系・・54分

■午後対策・疑似言語・・1時間45分

シラバス7.2に完全対応した、2022年度下期の基本情報技術者試験合格を目指す方向けの講座です。

本講座では、効率的な試験勉強のコツから丁寧な出題ポイントの解説・豊富な練習問題まで、隙間時間にも効果的に学べます。過去問は公式サイトなどで無料で公開されており、問題演習に関しては誰でも行うことができますが、理論を理解することは簡単ではありません。

この講座はそういった理解が必要な部分についてもわかりやすく解説しています。本講座を活用して最短で合格を手に入れましょう!

必要な教材/テキスト

午前試験対策としては、栢木 厚氏の『令和04年 イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生の基本情報技術者教室』を教材として、さらにつまづきやすいポイントを講師が徹底解説しています。※令和03年も対応しています

また、難易度があがる午後試験対策としては、橋本 祐史氏の『情報処理教科書 出るとこだけ! 基本情報技術者[午後]』を教材として、合格するテーマ16選を講師が丁寧に解説しています。

身につくスキル

  • 午前試験に必要な知識
  • 午後試験に対応できる知識
  • 効率よく学習するためのポイントを知ることができる
  • 出題頻度の高い分野を中心に理解することができる

こんな方におすすめ

  • 2022年度下期受験を目指す方
  • 基本情報技術者試験に一回で合格したいすべての方
  • 楽しく学習したい方
  • 効率を重視し、短期間での合格を目指す方
  • IT業界で働きたいと考えている方
  • 転職を考えている方(転職を有利にしたい方)

サポート体制

  • 無料個別相談での学習計画立案サービスあり
  • マイページでの学習進捗機能あり
  • メンタリングメール(学習計画をもとにした進捗確認メール配信)

無料体験・無料オンライン個別相談

セットに含まれるコース一覧

合計 37時間25分
全33コース
プレビュー マークのあるレクチャーを試聴いただけます
質問し放題プラン 受講マニュアル
質問し放題プラン 受講マニュアル
¥0
コースの内容
合計 1分
読み込み中
受講開始アンケート
受講開始アンケート
¥0
コースの内容
合計 1分
読み込み中
第1章 コンピュータ構成要素【科目A】
第1章 コンピュータ構成要素【科目A】
¥0
コースの内容
合計 1時間45分
読み込み中
第2章 ソフトウェアとマルチメディア【科目A】
第2章 ソフトウェアとマルチメディア【科目A】
¥0
コースの内容
合計 2時間6分
読み込み中
第3章 基礎理論1【科目A】
第3章 基礎理論1【科目A】
¥0
コースの内容
合計 1時間6分
読み込み中
第3章 基礎理論2【科目A】
第3章 基礎理論2【科目A】
¥0
コースの内容
合計 54分
読み込み中
第3章 基礎理論3【科目A】
第3章 基礎理論3【科目A】
¥0
コースの内容
合計 1時間25分
読み込み中
第4章 アルゴリズムとプログラミング1【科目A・B】
第4章 アルゴリズムとプログラミング1【科目A・B】
¥0
コースの内容
合計 1時間3分
読み込み中
第4章 アルゴリズムとプログラミング2【科目A・B】
第4章 アルゴリズムとプログラミング2【科目A・B】
¥0
コースの内容
合計 1時間2分
読み込み中
第4章 アルゴリズムとプログラミング3【科目A・B】
第4章 アルゴリズムとプログラミング3【科目A・B】
¥0
コースの内容
合計 1時間34分
読み込み中
第5章 システム構成要素【科目A】
第5章 システム構成要素【科目A】
¥0
コースの内容
合計 2時間22分
読み込み中
第6章 データベース技術1【科目A】
第6章 データベース技術1【科目A】
¥0
コースの内容
合計 1時間25分
読み込み中
第6章 データベース技術2【科目A】
第6章 データベース技術2【科目A】
¥0
コースの内容
合計 1時間54分
読み込み中
第7章 ネットワーク技術1【科目A】
第7章 ネットワーク技術1【科目A】
¥0
コースの内容
合計 51分
読み込み中
第7章 ネットワーク技術2【科目A】
第7章 ネットワーク技術2【科目A】
¥0
コースの内容
合計 1時間34分
読み込み中
第8章 情報セキュリティ1【科目A・B】
第8章 情報セキュリティ1【科目A・B】
¥0
コースの内容
合計 1時間0分
読み込み中
第8章 情報セキュリティ2【科目A・B】
第8章 情報セキュリティ2【科目A・B】
¥0
コースの内容
合計 1時間15分
読み込み中
第9章 システム開発技術1【科目A】
第9章 システム開発技術1【科目A】
¥0
コースの内容
合計 57分
読み込み中
第9章 システム開発技術2【科目A】
第9章 システム開発技術2【科目A】
¥0
コースの内容
合計 1時間9分
読み込み中
第10章 マネジメント系【科目A】
第10章 マネジメント系【科目A】
¥0
コースの内容
合計 1時間29分
読み込み中
第11章 ストラテジ系1【科目A】
第11章 ストラテジ系1【科目A】
¥0
コースの内容
合計 58分
読み込み中
第11章 ストラテジ系2【科目A】
第11章 ストラテジ系2【科目A】
¥0
コースの内容
合計 1時間6分
読み込み中
第11章 ストラテジ系3【科目A】
第11章 ストラテジ系3【科目A】
¥0
コースの内容
合計 1時間11分
読み込み中
【科目A】想定問題まとめ1
【科目A】想定問題まとめ1
¥0
コースの内容
合計 1時間12分
読み込み中
【科目A】想定問題まとめ2
【科目A】想定問題まとめ2
¥0
コースの内容
合計 1時間8分
読み込み中
【科目B】想定問題まとめ3(対策:セキュリティ)
【科目B】想定問題まとめ3(対策:セキュリティ)
¥0
コースの内容
合計 50分
読み込み中
【科目B】想定問題まとめ4(対策:データベース)
【科目B】想定問題まとめ4(対策:データベース)
¥0
コースの内容
合計 1時間5分
読み込み中
【科目B】想定問題まとめ6(対策:疑似言語)
【科目B】想定問題まとめ6(対策:疑似言語)
¥0
コースの内容
合計 1時間45分
読み込み中
受講修了アンケート
受講修了アンケート
¥0
コースの内容
合計 1分
読み込み中

このコースの講師

櫻庭 翔
櫻庭 翔
J Career School 講師

早稲田大学大学院修了(情報理工学)
ユーザー系SIerでエンジニア、社内SEを経験。

JavaやVBAなどを使用した業務の効率化、自動化を得意とする。

近年では「初心者が挫折しない」をモットーに、新卒社会人から高齢者まで幅広い層に対してIT・プログラミング講師の活動を行っている。

もっと見る

このコースの評価とレビュー

5.0
1 件
星5つ
100%
星4つ
0%
星3つ
0%
星2つ
0%
星1つ
0%

関連するコース