
URLをコピー
ビジネスの場面や人前で話すことになると伝えたいことが伝わらない、上手な説明をしたいが出来ないと悩んでいませんか?
ロジカルコミュニケーションを学ぶことで明快で筋が通っていて説得力のある話し方を身に付けることができます。
職場の上司や部下、お客様とのコミュニケーションの中で、正確な情報伝達や説得力ある意見表明をできれば、相手から信頼されやすくなる効果もあります。
この講座では、いくつかの事例をあげながら、実践で活かせる方法をわかりやすく解説しています。相手の状態、行動などを考えた上で、一方的ではない「伝える」技術を身に付けましょう!
大学卒業後、大学院で認知科学というAIの基礎的知見を学び、それを教育学にも活用し、心理学、IT、情報処理、プログラミングなど、様々な教育を提供。
数々の大学で学生を対象にアクティブ・ラーニングの推進も実施。
「社会に出た後にこそ、多くの困難があり、更なる成長・学習の必要性に人は駆られている」をモットーに学生に対しての教鞭をとる。
読み込み中 |